図書館とインターネットに関する調査

共同調査 伝える

公共図書館がWebサイトを持つことは当然のようになりつつあり、音楽データ配信サービスを取り入れた図書館も存在する。利用者としては、図書館に、ますます便利になってもらいたいものだ。 インターネットコムで...

3D映像に関する調査

共同調査 伝える

3D映像で上映するタイトルや映画館は、着実に増え続け、3Dテレビも、裸眼でも楽しめるタイプが発表されるなど、秋冬商戦で大いに盛り上がりを見せている。 メーカー側での、3D映像に対する熱は過熱する一方だ...

『高齢不明者』などに関する調査

共同調査 生きる

生きていると思われていた高齢者の死亡や所在不明が全国で相次ぐなか、毎日新聞がNTTレゾナントの協力を得て行ったインターネット調査で原因を聞いたところ、「自治体や国の制度が機能していない」と指摘する人が47%に上った。

ソフトウェア使用許諾書に関する調査

共同調査 伝える

現在では、ほとんどの人がコンピュータやスマートフォンのようなデバイスを使っているが、ユーザーごとに必要とするソフトウェアやアプリケーションは大きく異なる。 本来、ユーザーはそれらをインストールする時に...

第7回モバイル機器に関する調査

共同調査 伝える

インターネットコムとgooリサーチが行った第7回のモバイル機器に関する調査では、「スマートフォン」ユーザーの7割が、スマートフォンをよく使いこなしていることがわかった。 このレポートは、Netbook...

「第6回 乳がんに関する3万人女性の意識調査」調査結果

自主調査 病む

今回32,830名の回答者のうち乳がん経験者という人は417名であった。年齢別にみると全体の77.6%が40歳以上であり、37.4%が「乳がん世代」と言われる40代であった。乳がんがわかったきっかけは約50%が自己検診であり、改めて自己検診の重要性が浮き彫りとなるとともに、手で触れてはじめて乳がんに気付くという実態がわかった。

PCのリサイクルに関する調査

共同調査 伝える

PCリサイクル法は2003年10月1日から、改正資源有効利用促進法に基づいて、家庭向けに販売されたパソコンやディスプレイの回収とリサイクルをメーカーに義務付けている。 インターネットコムではgooリサ...

第6回モバイル機器に関する調査

共同調査 伝える

インターネットコムとgooリサーチが行った調査では、スマートフォン利用意向が、「携帯電話だけで十分」とほぼ同数の結果になった。 このレポートは、Netbookやスマートフォンを中心に、モバイル機器に関...

『ネット選挙』などに関する調査

共同調査 生きる

インターネットを利用した選挙運動を解禁する公職選挙法の改正に与野党は合意したが、通常国会では改正が見送られ、7月11日投開票の参院選では従来通り24日の公示以降、ネット利用ができなくなる。毎日新聞がNTTレゾナントの協力を得て行ったインターネット調査では、選挙期間中の政党と候補者のホームページ(HP)とブログの更新を可能とする与野党合意を「評価する」との回答が80%に達した。

『W杯サッカー』などに関する調査

共同調査 流行る廃る

毎日新聞がNTTレゾナントの協力を得て行ったインターネット調査では、サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会で日本代表が「1次リーグを突破する」と予想する人が43%だった。岡田武史監督が目標に掲げる「ベスト4以上」との回答は3%。「1次リーグで敗退」が過半数の56%に上った。