
gooリサーチ と japan.internet.com による共同企画調査
インターネットコムとgooリサーチが行った「iPad(アイパッド)に関する調査」によると、iPadを購入または予約したという回答者には「Wi-Fiモデル」のほうが人気が高いことがわかった。
調査対象は、全国10代~60代以上のインターネットユーザー1,096人。男女比は男性52.6%、女性47.4%、年齢別は10代16.6%、20代18.2%、30代21.1%、40代16.1%、50代15.6%、60代以上12.3%。
まずは全回答者に、「あなたはアップル社が開発したマルチタッチ操作に対応したタブレット型パソコン『iPad(アイパッド)』をご存知ですか」との質問を行ったところ、「詳しく知っている」が13.3%(146人)、「だいたい知っている」が61.2%(671人)で、認知度は7割半ばほどになっている。さらに「聞いたことはある」の21.6%(237人)をあわせると、96.1%に上る。
のこりは「勘違いしていた」0.6%(7人)、「知らない」3.2%(35人)となっている。
続いて、先の質問で「聞いたことはある」までを回答した1,054人に「『iPad』を購入したいと思いますか」と購入意向を聞いてみると、「購入したい」との回答が30.9%(326人)、さらに「すでに購入した」0.8%(8人)、「予約した」0.6%(6人)との回答もあり、iPadに物欲を刺激された回答者は3割を超える(32.3%)。
なお、最も回答を集めたのは「どちらともいえない」の42.1%(444人)、「購入したくない」は25.6%(270人)となっている。
次に、iPadをすでに購入または予約したという回答者14人に「『Wi-Fi + 3Gモデル』と『Wi-Fiモデル』のどちらを購入・予約しましたか」との質問を行ったところ、「Wi-Fi + 3Gモデル」は28.6%(4人)、「Wi-Fiモデル」は71.4%(10人)となっており、「Wi-Fiモデル」のほうが人気が高いことがうかがえる。
ちなみに「両方」購入・予約したという回答者はいなかった。
一方、iPadを「購入したい」と回答した326人に「『Wi-Fi + 3Gモデル』と『Wi-Fiモデル』のどちらを購入したいですか」と聞いてみると、「Wi-Fi + 3Gモデル」が45.1%(147人)、「Wi-Fi モデル」が16.0%(52人)となった。
購入・予約者と違い「Wi-Fi + 3Gモデル」を選ぶ回答者が多くなっているのは興味深いところ。
<調査概要>
- 実施期間: 2010/06/02~2010/06/05
- 有効回答数: 1,096
NTTコム リサーチは、平成24年10月1日にエヌ・ティ・ティ レゾナント株式会社からNTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社へ事業譲渡され、平成25年12月9日にgooリサーチより名称変更いたしました。gooリサーチの調査結果(共同調査含む)等についてはこちらまでお問合せください。