
gooリサーチ と Impress Watch による共同企画調査
仮想世界「Second Life」。日本語版リリースの影響もあって、日本人ユーザーが大幅に増加したとの発表もある。そこで、日ごろから最新動向に感度の高いImpress Watch読者と、一般消費者層に近いgooリサーチ消費者モニターに対して、インターネット調査を行った。
「Second Life」の認知度はgooリサーチモニターで64.1%、Watch読者では88.0%にまで上る。最近ではウェブサイト以外にテレビや新聞での露出も増え、世間一般に「Second Life」という仮想世界の存在が知られてきている。なお、「退職後の第2の人生の事だと思う/思っていた」という回答は50代以上で多い。
(共同調査のサイトへリンクします)
<調査概要>
- 実施期間: 2007/09/19~2007/09/26
- 有効回答数: 8,896(Impress Watch読者)/1,084(gooリサーチ消費者モニター)
NTTコム リサーチは、平成24年10月1日にエヌ・ティ・ティ レゾナント株式会社からNTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社へ事業譲渡され、平成25年12月9日にgooリサーチより名称変更いたしました。gooリサーチの調査結果(共同調査含む)等についてはこちらまでお問合せください。