動画配信サービスに関する調査

共同調査 伝える

ドラマやアニメ、映画などを幅広く配信する「動画配信サービス」。端末もタブレットからPC、テレビまでさまざまなものから楽しめるようになっているが、実際にこの「動画配信サービス」には、どれくらいの利用者がいるのだろうか。インターネットコムと NTTコム リサーチでは「動画配信サービス」に関する調査を行った。

クラウドサービスに関する調査

共同調査 伝える

フリーズしたPCを再起動させると、作業中のデータが消えてしまった・・・。このような場合に備えて、データのバックアップを取る人も多いが、最近はCD-ROMやHDD以外に、クラウドサービスを利用してデータ...

動画利用に関する調査

共同調査 伝える

動画共有サイトでは、ページの右側や動画再生後などに関連動画が表示されることが多い。関連動画を辿っていくことで、より有益な動画を発見できることもある。動画サービス利用者は、この関連動画の機能をどの程度活用しているのだろうか。インターネットコムとgooリサーチでは「動画利用」に関する調査を行い、特に動画共有サイト「YouTube」の利用実態に着目した。

動画共有サービスに関する調査

共同調査 伝える

いま、Web上には多くの動画が溢れている。 海外ニュースや音楽プロモーションビデオ、個人制作のアーティスティックな内容のものまで、非常に幅広いジャンルの動画が楽しめる。Web上の動画をテレビで紹介する...

第3回「メディア利用状況」に関する調査結果

自主調査 伝える

インターネットアンケート・サービスを提供する「gooリサーチ」は、消費者のメディア接触行動に関する調査を実施しました。本調査は、メディア利用におけるトレンドや変化の兆しを把握・分析する「メディア利用状況」に関する調査の第3回目です。

メディア利用状況に関する調査

自主調査 伝える

今回の調査では、1週間における各メディアの毎日利用の割合が「テレビ」で91.1%と最も高く、続いて「PCからインターネット(88.9%)」となりました。前回調査結果(H22.7)と比較して、「テレビ」が3.6ポイント増、「PCからインターネット」が1.1ポイント増、「スマートフォンからインターネット」も3.1ポイント増となるなど、メディア全体で毎日利用の割合が増加傾向にあります。

メディア利用状況に関する調査

自主調査 伝える

「PCからインターネット」の毎日利用が約9割となり、主力メディアとして定着していることが分かりました。携帯電話からのインターネット利用時間では、「女性10代」が最も長く、1日に1時間以上利用する割合が5割を超えた一方で、「女性20代」では3割弱と年代別の差異が顕著に現れました。「動画共有サービス」の利用率では10代男女で約8割となり、ソーシャルメディアが若年層を中心に普及していることが明らかになりました。

第10回ブロードバンドコンテンツ利用実態調査

自主調査 伝える

約半数の人がブログまたはSNSを開設(参加)している。またブログを開設している人の4割以上の人が複数開設している。ブログの開設理由は「日記帳・備忘録代わり」が最も多い。更新はPCが中心だが、若年女性は携帯電話との併用との意見が多い。ブログにおけるアフェリエイト導入率は35.2%。そのうち高収入を得ているユーザはごく一部。ブログ・SNSともに4割以上が「0円(収入なし)」と回答している。

第9回ブロードバンドコンテンツ利用実態調査

自主調査 伝える

動画共有サイトの利用ジャンルは、音楽系、テレビアニメ系が多い他、企業や有名人等が提供する広告コンテンツの利用経験率も48.4%となっている。また企業や有名人等が自ら提供するコンテンツの内容が良ければ動画共有サイトを利用したいとするユーザが31.7%を占める。

注目集める動画共有サイト

トレンド 伝える

インターネットのコンテンツとして、動画の存在が急速に大きくなっている。既存のISP(インターネット・サービス・プロバイダー)がポータルサイト拡充の一貫として、動画コンテンツの配信を進めてきたのは事実。しかし、最近はブログやSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の日記などのCGM(消費者生成メディア)からリンクが張られており、そこからさまざまな動画を閲覧することが多くなっている。

ビデオカメラに関する調査

共同調査 気になる

ハイビジョン対応など機能面の充実や複数規格の存在など、購入基準となる要素が多様化しているビデオカメラ。gooリサーチを利用した調査によると、約6割の人がビデオカメラの録画後に映像を編集したいと思っていることがわかった。一方、実際の購入に当たっては低価格や操作性を重視する声が高く、昨今の高機能化が購買を大幅に促進する事態には至っていないようだ。

第5回ブロードバンドコンテンツ利用実態調査

自主調査 伝える

「ブロードバンドコンテンツ利用実態調査」第5回として、IP電話の利用実態について調査を行いました。IP電話サービスとしては、インターネットサービスプロバイダ(ISP)が提供する050型IP電話がADSL回線の普及とともに利用されてきましたが、最近では光ファイバ(FTTH)の急速な普及を背景に、IP電話も利用が進みつつあります。

第4回ブロードバンドコンテンツ利用実態調査

自主調査 伝える

有効回答者数約4万名のうち、動画共有サイトの利用経験が30.7%、未利用者における利用意向が28.2%を占めています。また、ブログ利用者は、動画共有サイトの利用経験率が高いなど、ブログ上での紹介などを通じて動画共有サイトを利用するケースが多くなっていると予想されます。

動画共有サイトに関する調査

共同調査 伝える

動画共有サイトが注目されている。誰でも自由に動画をアップロードすることができ、もちろん閲覧も無料。また、PSPやiPodなどの携帯機器でも閲覧できるようにハードディスクにダウンロードすることも可能だ。...