自主調査
遊ぶ
全国10代~70代の男女を対象に、今回で5回目となる「映画館での映画鑑賞」について調査を実施しました。調査の結果、10代の鑑賞率と鑑賞本数が増加し、男性10代については過去4回調査の中で最高の鑑賞率となりました。また、直近1年以内で最もヒットした「スターウォーズ フォースの覚醒」では、映画館に足を運んだ60代男性の約2人に1人が観たほか、オリジナルシリーズを知らない20代男性の鑑賞率も高いことがわかりました。
(続きを読む)
自主調査
費やす
2016年4月1日から「電力の完全小売自由化」がスタートし、様々な事業者が電気の小売市場に参入、様々な料金メニュー・サービスを提供する事業者が続々と登場している。これまで自由に選べなかった電力供給会社を、各家庭で電気を購入できるようになったが、実際に変更した人はどのくらいいるのだろうか。5月末時点で電力会社を変更した(申込んだ)世帯は4.4%で、変更を検討した世帯は17.5%、63.9%が様子見という結果であった。
(続きを読む)
共同調査
費やす
この夏のボーナス支給額が「昨夏より増加する」と答えた回答者は13.6%を占め昨冬の12.9%から0.7ポイント増加し、「昨夏より減少する」との回答は7.4%でこちらも昨冬の6.2%から1.2ポイント増...
(続きを読む)
共同調査
働く
働き方変革2016:女性活躍推進への見方は女性の方が厳しい 「働き過ぎ防止のための取組強化」が盛り込まれ、2014年に「過労死等防止対策推進法」が成立するなど、長時間労働対策の強化が喫緊の課題となって...
(続きを読む)
共同調査
暮らす
2016年1月からマイナンバー法が全面施行され、企業では従業員や個人取引先のマイナンバーを官公庁に提出する書類に記載する義務が課せられましたが、多くの企業グループで対応に苦慮しているといわれています。...
(続きを読む)
共同調査
暮らす
地方における過疎化・高齢化が急速に進む一方で、地方のポテンシャルである自然の豊かさや子育て機能への見直しが進み、地方での暮らしを希望する若者や子育て世代が増え、「田園回帰」の兆しが見えているとも言われ...
(続きを読む)
共同調査
伝える
スマートフォン導入企業の割合は、本格導入が前年調査の22.4%から今回27.6%へ増加し、テスト・部分導入を含めた導入企業比率は35.6%で、4.2ポイント増加した。前年調査では僅か1.3ポイント増に...
(続きを読む)
共同調査
働く
再就職希望の女性の学習意向スキルと、雇用側企業が求めるスキルとの間でミスマッチが生じており、再就職には企業側が求める能力のスキルアップも考慮すべきであることが推察される。能力・スキルを習得したい場所として「書籍、教材」「通信講座」などが高いが、『正社員』で就業したい方の回答には「大学・大学院」での学習意向もみられる。より専門的な知識や他者との問題意識共有や協働による学習の場所として、大学への期待も伺える。
(続きを読む)
共同調査
費やす
この冬のボーナス支給額が「昨冬より増加する」と答えた回答者は12.9%を占め今夏からやや減少した。今冬のボーナスによる購買意欲については、「昨冬と比べ上がった」が13.3%と今夏からやや増加したのに対...
(続きを読む)
共同調査
学ぶ
国内MOOCの認知度や利用意向率は年々上昇が見られ、男性は「経済学&金融」「ビジネス&マネジメント」等の実務系、女性は「心理学」「音楽・映画」「栄養学」等の生活密着系の講座に人気が集まっている。JMOOC独自の反転学習(対面学習)を受講したい意見や、ネット上で意見交換・質問などをする場を「必要」とする意見が7割に達しており、直接的なコミュニケーションへの希望やソーシャルラーニングとしての必要性が高まってきていることが伺える。
(続きを読む)