赤ちゃんポストなどに関する調査のアイキャッチ

赤ちゃんポストなどに関する調査

共同調査 暮らす ダウンロード

<赤ちゃんポスト>賛成63%、反対上回る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

gooリサーチ と 毎日新聞 による共同企画調査

毎日新聞 2007年5月19日

gooリサーチと毎日新聞社による共同企画調査<第8弾>

赤ちゃんポストなどに関する調査

~<赤ちゃんポスト>賛成63%、反対上回る~

熊本市の慈恵病院で運用がスタートした「赤ちゃんポスト」について、毎日新聞がNTTレゾナントの協力を得て行ったネット調査で賛否を尋ねたところ、「賛成」が63%と「反対」の37%を大きく上回った。

賛成派に今後ポストを増やすべきかどうかを尋ねた質問では、「増やすべきだ」が74%に達した。反対派で最も多い反対理由は「育児放棄を助長する」の52%だった。

有効と考える捨て子対策については「親になる若者への教育」と「子育て支援策」が多く、賛成派、反対派ともそれぞれ約3割を占めた。「赤ちゃんポスト設置が有効」との回答は賛成派でも7%にとどまった。

◇質問と回答◇

◆赤ちゃんポスト設置に賛成ですか。

「赤ちゃんポスト」の設置に賛成ですか。のグラフ

賛成 63%
反対 37%

◆<「賛成」と答えた人に>赤ちゃんポストを今後、増やしていくべきだと思いますか。

「赤ちゃんポスト」を増やしていくべきと思いますか。のグラフ

増やすべきだ 74%
増やすべきでない 26%

◆<「反対」と答えた人に>反対理由として、最も近いものは何ですか。

反対する理由。のグラフ

育児放棄を助長する 53%
「捨て子」となる子供の将来が心配 14%
子育て支援策充実など他の手段で対応すべきだ 33%

◆捨て子事件をなくすために、最も有効と考える対策はどれですか。

捨て子事件を無くすために有効だと考える対策。のグラフ

赤ちゃんポスト設置 5%
親となる若者の教育 34%
出産や育児の相談窓口の充実 21%
行政による子育て支援策の充実 31%
育児放棄の罰則強化 10%

(注)数字は%、小数点以下四捨五入。質問と回答は一部省略。

<調査の方法>

4月27〜29日、gooリサーチのモニターから無作為で選んだ20歳以上を対象にインターネットで調べ、1092人から回答を得た。

<調査概要>

  • 実施期間: 2007/04/27~2007/04/29
  • 有効回答数: 1,092

NTTコム リサーチは、平成24年10月1日にエヌ・ティ・ティ レゾナント株式会社からNTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社へ事業譲渡され、平成25年12月9日にgooリサーチより名称変更いたしました。gooリサーチの調査結果(共同調査含む)等についてはこちらまでお問合せください。

この調査結果の単純集計を無料にて提供しています。

タグ: .

上へ戻る