自主調査
病む
2005年から始めた本調査は今年で4回目となりました。乳がん検診(自己検診を含む)を経験したことがない女性は、この4年で12%程度減少しました。また、マンモグラフィの受診率について30代は22.0%、40代は50.2%と倍以上の差があり、厚生労働省の乳がん検診の指針の対象である40歳以上の女性への一定の成果が伺える一方で、40代以上のマンモグラフィ未受診者もまだ半数存在するのも事実です。
(続きを読む)
共同調査
伝える
この「モバイルリサーチ with goo」では、gooリサーチとjapan.internet.comが共同で、携帯電話を活用したリアルタイムアンケートを定期的に行い、その結果を発表している。 今回は第...
(続きを読む)
共同調査
生きる
もしも、余命が半年であると告げられたら、あなたは何を思い、何を望むだろうか。読売ウイークリーとgooリサーチは、働き盛りの30歳代から50歳代までの男女500人を対象に、アンケート調査を実施し、希望などを聞いた。併せて、残された時間を充実させるための方策を探る。
(続きを読む)
共同調査
気になる
「自分は運動不足だ」と感じている人は85%に上った。その理由で最も多いのは「時間がない」38%だが「運動するのは面倒だ」37%と「嫌いだ」12%を合わせて約半数の人が運動することに消極的なようだ。一方で、エレベーターやエスカレーターより階段を使うよう「心掛けている」と答えた人は52%に達した。
(続きを読む)
共同調査
伝える
インターネット上で提供される天気予報や、テレビ、ラジオ、177天気予報電話サービスなど、多種多様な天気予報サービスが提供されているが、どのサービスを利用しているユーザーが多いだろうか。インターネットコムとgooリサーチが行った「天気予報に関する調査」では、天気予報を調べる方法としては「テレビ番組」がトップで、これに続くのが「パソコンでポータルサイトの天気予報」という結果であった。
(続きを読む)
共同調査
費やす
比較的若い世代では、非典型的なボトルの形状を好意的に評価している傾向が見られました。パッケージ・デザインに関していえば、消費者が左右対称なパッケージ・デザインを典型的と感じている傾向がうかがえます。このことから、パッケージ・デザインの左右対称性の違いが、消費者がパッケージを典型、非典型と認識する基準となっていると推察されます。
(続きを読む)
共同調査
伝える
インターネットコムとgooリサーチによる「地上デジタルテレビ放送に関する定期調査」の第2回目の報告である。 まずアナログ放送の終了とデジタル放送移行の認知度を見てみよう。「2011年7月24日までにア...
(続きを読む)
共同調査
費やす
インターネットコムとgooリサーチが行った調査では、非接触型ICカードを使った電子マネーの1回のチャージ金額は、1,000円~2,000円が3割程度を占めた。 このレポートは2008年7月の調査に続く...
(続きを読む)
共同調査
伝える
この「携帯電話買い替えニーズ定期リサーチ」はインターネットコム株式会社とgooリサーチが定期的にレポートしているもので、第39回となる。 今回は海外メーカーに対するユーザーの意識を中心に考察したい。「...
(続きを読む)
共同調査
暮らす
インターネットコムとgooリサーチが行った「コンビニエンスストアの利用に関する調査」によると、「キオスク端末」利用経験者は4割ほどであることがわかった。
(続きを読む)