東京都23区及び多摩地域在住対象 住まいの満足度に関する調査のアイキャッチ

東京都23区及び多摩地域在住対象 住まいの満足度に関する調査

共同調査 住む ダウンロード

賃貸・持ち家ともに住居選びのポイント第1位は「最寄駅からの所用時間」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

gooリサーチ と おたに による共同企画調査

平成23年10月4日

NTTレゾナント株式会社
株式会社おたに

東京都23区及び多摩地域在住対象

住まいの満足度に関する調査結果発表

~賃貸・持ち家ともに住居選びのポイント第1位は「最寄駅からの所用時間」~

NTTレゾナント株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:中嶋 孝夫)が運営するインターネットアンケートサービス「gooリサーチ」とマーケット分析およびマーケット戦略の立案サービスを提供する株式会社おたに(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小谷 祐一朗)は東京都23区及び多摩地域・市部在住の男女を対象に、住まいへの満足度に関する調査を実施しました。有効回答者数は1040名でした。

株式会社おたに http://otani.co/

株式会社おたにによる考察はこちら
   http://otani.co/report/goo-research-20111004.pdf

調査結果について

1. 調査対象: 「gooリサーチ」登録モニター
2. 調査方法: 非公開型インターネットアンケート
3. 調査期間: 平成23年7月11日(月)~7月14日(木)
4. 有効回答者数: 1040名
5. 回答者の条件および属性 東京都23区及び多摩地域の住民
回答者の属性

調査結果のポイント

(1) 引っ越し理由は、賃貸・持ち家ともに「ライフスタイルの変化」が半数以上

(2) 20代・30代では住居探しの媒体として、「インターネット」を利用する人が約半数

(3) 賃貸・持ち家ともに住居選びのポイントは「最寄駅からの所用時間」が第1位

(4) 現在の住居の総合満足度は「持ち家(77.7点)」が「賃貸(70.3点)」を上回る

調査結果データ

(1) 引っ越し理由は、賃貸・持ち家ともに「ライフスタイルの変化」が半数以上。

現在の住居に引っ越した理由を選んでもらったところ『賃貸』・『持ち家』ともに「ライフスタイルの変化(結婚・転勤など)」が最も高く半数を超えた。また住居形態に差が表れた項目としては、「契約更新のタイミング」となり、『賃貸』では2割以上となり、『持ち家』よりも10ポイント以上高かった【図1】。

年代別にみると、『20代』・『30代』において「ライフスタイルの変化(結婚・転勤など)」が高く6割を超える。また、『60代』の「その他」の自由回答としては、「親の面倒を見るため」「親との2世帯住宅にしたかった」など親の介護問題等が背景に考えられる理由も複数あげられた【図1】。

【図1】引っ越した理由(複数回答)

【図1】引っ越した理由(複数回答)

(2) 20代・30代では住居探しの媒体として、「インターネット」を利用する人が約半数

住居探しに利用した媒体について、『賃貸』は「不動産屋の店頭で相談(51.2%)」が最も高く、次いで「インターネット(45.0%)」「知り合いからの紹介・口コミ(14.3%)」が続く。一方、『持ち家』は、「不動産の広告(44.4%)」が最も高く、次いで「不動産屋の店頭で相談(32.3%)」「インターネット(22.6%)」となった【図2】。

年代別にみると、『20代』・『30代』において「インターネット」の利用が高く、20代においては半数を超える【図2】。

【図2】住居探しに利用した媒体(複数回答)

【図2】住居探しに利用した媒体(複数回答)

(3) 賃貸・持ち家ともに住居選びのポイントは「最寄駅からの所用時間」が第1位。

現在の住居を選択した際に重視したポイントについては、「最寄駅からの所用時間(64.3%)」が最も高く、次いで「占有面積(47.2%)」「設備(駐車場あり、オートロック、フローリング、ペット可等)(31.0%)」が続く【図3】。

『賃貸』『持ち家』はほぼ同様の傾向を示していたが、差が表れた項目としては「景観」が挙げられ、『賃貸(17.3%)』よりも『持ち家(27.9%)』は10ポイント以上高かった【図3】。

【図3】現在の住居を選択した際に重視したポイントについて(複数回答)

【図3】現在の住居を選択した際に重視したポイントについて(複数回答)

(4) 現在の住居の総合満足度は『持ち家(77.7点)』が『賃貸(70.3点)』を上回る。

現在の住居の総合満足度について100点満点で評価してもらったところ、『賃貸』は70.3点、『持ち家』は77.7点となり、『持ち家』の方が7.4点高い結果となった。また中央値についても『持ち家』は80.0点と、『賃貸(75.0点)』に比べて高い結果となった【図4】。

また、gooリサーチのモニターの属性として保有している郵便番号を元に市区町村別に現在の住居の総合満足度および1ヵ月あたりの理想の住居費を算出した【図5】。

※本調査での「住居費」は以下と定義
・賃貸者の方=賃料+管理費
・購入者の方=ローン額+修繕積立金+共益費等

【図4】 現在の住居の総合満足度:100点満点中_居住形態別(数字回答)
1ヵ月あたりの理想の住居費 単位:円(数字回答)

【図4】 現在の住居の総合満足度:100点満点中_居住形態別(数字回答)

【図5】現在の住居の総合満足度:100点満点中_居住形態別(数字回答)
1ヵ月あたりの理想の住居費 単位:円(数字回答)

【図5】現在の住居の総合満足度:100点満点中_居住形態別(数字回答)

NTTコム リサーチは、平成24年10月1日にエヌ・ティ・ティ レゾナント株式会社からNTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社へ事業譲渡され、平成25年12月9日にgooリサーチより名称変更いたしました。gooリサーチの調査結果(共同調査含む)等についてはこちらまでお問合せください。

この調査結果の単純集計を無料にて提供しています。

タグ: . . . .

上へ戻る