共同調査
伝える
インターネットコムと goo リサーチが行った調査によると、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)に「1日に1回以上」ログインするユーザーは半数を超えており、4人に3人が「2、3日に1回程度」の...
(続きを読む)
自主調査
伝える
有効回答者数10万名のうち7割以上が番号ポータビリティサービスを既に認知しており、サービスの浸透度の高さがうかがえる。また、全体の約3割が番号ポータビリティサービスを利用しての乗り換え意向を示しており、今後乗り換えによる流動性が高まることが予想される。
(続きを読む)
共同調査
遊ぶ
ドイツW杯が今月の9日から開幕した。Webブラウザ「Firefox」を開発するMozollaがサッカーに特化した拡張機能を公開するなど、ネット上でもドイツW杯に関する情報が溢れかえっているが、根っから...
(続きを読む)
自主調査
伝える
有効回答者数4万名のうち、37.9%がオンラインゲームの利用経験があり、未利用者における今後の利用意向が22.1%と2割以上を占めています。一方で、未利用者からは支払い手続きの簡便化、サービス認知の向上、セキュリティの向上等の課題が指摘されており、これらを提供事業者が解決することが、今後の利用拡大につながるものと予想されます。
(続きを読む)
自主調査
生きる
昨今「日本人の品格・道徳観」に関する書物が発売され話題となっているが、最近の風潮として、日本人が「礼儀正しさ」や「謙虚さ」を忘れつつあり、各種社会問題の背景、一因になっているとの見方が多いことが明らかとなった。今後の道徳観の維持・回復の施策としては、家庭におけるしつけが期待されているといえる。
(続きを読む)
自主調査
伝える
テレビチューナー内蔵型パソコンを全体の約3割が保有、そのうちパソコンでテレビ視聴する人は7割近い。主にHDDへの番組録画、第2のテレビとして、省スペース対策といったそれぞれのライフスタイルに合った目的での利用が進んできており、今後はテレビ市場シェアの変化の可能性も考えられるが、テレビ機能の不満要素を改善する必要もある。
(続きを読む)
共同調査
伝える
人の集まるところにトラブルはつきものだが、それはリアルもネット上も同じだろう。ただ、それに伴う不快感についてはネット上のコミュニケーションの方が増幅されるようだ。最近では安全なコミュニティ運営を支援す...
(続きを読む)
共同調査
伝える
インターネットコム株式会社とgooリサーチが行った調査によると、RSS広告について、もっとも多かった意見は「邪魔にならない程度ならよい」で62.79%。以下、「不愉快だが仕方ない」、「配信されるRSS...
(続きを読む)
共同調査
費やす
5月にはTSUTAYA onlineが参入するなど、オンライン書店サービスは競争が激しい。ユーザーはどのようなことを重視してオンライン書店を選んでいるのだろうか。 インターネットコム株式会社とgooリ...
(続きを読む)
自主調査
遊ぶ
ドイツW杯での日本代表に対する期待は非常に高く、また商品購入意向については、特になしとの回答が大半を占めるものの、購入予定者の中には6月以降にテレビやグッズなどの購入を予定している人が3~4割程度存在しており、本番での日本代表の活躍次第で一層の消費拡大が期待される。
(続きを読む)