Webサイトのユーザビリティに関する調査のアイキャッチ

Webサイトのユーザビリティに関する調査

Web サイト上に表示されるメニューの位置、ページ「上部」が一番人気

共同調査 伝える ダウンロード

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

gooリサーチ と japan.internet.com による共同企画調査

使いやすいWebサイトはレイアウトにこだわった結果だ。メニューの位置やスクロールの長さなど、ユーザーのことを考えて気をつけなければならないことは多い。Webサイトや動画を見る際の眼球活動データを分析するサービスもあるくらいで、無頓着でいると顧客を逃すことにもなりかねない。

インターネットコムとgooリサーチが行った、Webサイトのユーザビリティに関する調査によると、Webサイトで何らかの操作をする一連のメニューの表示位置は、ページ「上部」(46.11%)や、「左側」(39.80%)が人気だった。これら2つで85%以上を占める。

調査対象は全国20代~50代でインターネット歴5年以上の1,093人。年齢層分布は20代19.03%、30代44.19%、40代26.35%、50代10.43%。男女別構成比は男性50.05%、女性49.95%。

調査ではまず、Webサイトに掲載されている商品や情報のカテゴリ一覧や、サイト内で何らかの操作をする際のボタンといった一連のメニューについて、ページ上のどの位置にあるのが最も好ましいか尋ねてみた。

それによると、人気だったのは「上部」で46.11%(504人)、続いて「左側」39.80%(435人)となった。これら2つで85%以上を占めた。右側11.25%(123人)、「下部」2.29%(25人)は少数にとどまる。

またスクロールを要するような、縦または横に長いWebサイトについては、「上下スクロールはいいが、左右スクロールは嫌だ」という意見が圧倒的(80.24%)。一方で、左右スクロールよりも上下スクロールが嫌いな人はわずか1.01%だった。

マウスのスクロールボタンの影響もあり、左右スクロールは人気がないようだ。2003年10月の調査では、マウスに「満足していない」人は45%おり、望む機能トップは「左右スクロール」であるという結果が出ていた。また、モニターの解像度に関する調査では、1,024×768ドット(XGA)と1,280×1,024ドット(SXGA)の2つの解像度が約80%近くにのぼった。ターゲットユーザーのディスプレイ解像度にも注意したいところだ。

そのほか、使いにくいサイトとはどのようなものだろうか。具体的な項目を聞いてみたところ(複数選択)、トップは「強制的に別画面の広告が表示される」で784人、続いて「サイトが表示される前に全画面の広告が流れる」(624人)、「開くとFlashやアニメーションが再生される」(571人)、「開くと音が出る」(528人)などが多く挙げられた。

なかでも全画面広告を「終わるまで見ている」人は、わずか8.87%にとどまった。一方で56.91%が「しばらくしてスキップする」と回答しており、「再生された途端スキップする」も32.20%にのぼる。

<調査概要>

  • 実施期間: 2006/10/27~2006/10/28
  • 有効回答数: 1,093

NTTコム リサーチは、平成24年10月1日にエヌ・ティ・ティ レゾナント株式会社からNTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社へ事業譲渡され、平成25年12月9日にgooリサーチより名称変更いたしました。gooリサーチの調査結果(共同調査含む)等についてはこちらまでお問合せください。

この調査結果の単純集計を無料にて提供しています。

タグ: . . .

上へ戻る