第9回モバイル機器に関する調査

共同調査 伝える

この「モバイル機器に関する定期調査」はネットブックやスマートフォンを中心とするモバイル機器に関するインターネットユーザーの意識の変化を追うもので、インターネットコムとgooリサーチが定期的にレポートし...

たばこと健康に関する調査

自主調査 気になる

たばこの喫煙と健康への意識について、実態調査を行った。全体のうち非喫煙者は57.9%、禁煙者(過去喫煙者)は22.3%、喫煙者は19.8%となった。喫煙者のうち、「たばこが健康に良くない」と普段から意識している人は8割を超え、また、約6割が「たばこの喫煙をやめたい」と思っている。

第14回ネット広告に関する調査

共同調査 伝える

このレポートはインターネットコムとgooリサーチによる、「ネット広告に関する定期調査」の第14回目の報告である。検索連動型広告やコンテンツ連動型広告を中心に、ネット広告に関するインターネットユーザーの...

ウイルス対策ソフトに関する調査

共同調査 伝える

ウイルス対策ソフトを使用することは、インターネットユーザーであれば、自らを守る意味でも当然であり、周りの人に迷惑をかけないようにするためのマナーといってもいいかもしれない。 では、実際にはインターネッ...

第13回ネット広告に関する調査

共同調査 伝える

インターネットコムとgooリサーチが行った調査によると、ネット広告の主流はまだ、バナーやレクタングルだということがわかった。 このレポートは「ネット広告に関する定期調査」の第13回目の報告である。検索...

家庭内のストレスに関するアンケート

共同調査 暮らす

雑誌「プレジデントファミリー」とインターネットアンケート・サービス「gooリサーチ」は、「gooリサーチ」の登録モニターを対象にアンケート調査を実施しました。今回の対象は、子どもを持つ40代の女性。家庭内でのストレスについて、妻たちのホンネを聞きました。