第11回[トピQ・ネット調査]<人づきあい>のアイキャッチ

第11回[トピQ・ネット調査]<人づきあい>

共同調査 流行る廃る ダウンロード

人づきあい「苦手」61%「煩わしく感じる」83%

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

gooリサーチ と 読売新聞 による共同企画調査

読売新聞 2007/11/02 東京本社夕刊

gooリサーチと読売新聞社による共同企画調査<第55弾>

人づきあい

~人づきあい「苦手」61% 「煩わしく感じる」83%~

若者を中心に、周囲の状況や雰囲気に合った言動を取らない人を「KY(空気読めない)」と呼ぶことが流行しています。悩みの種になることもある人づきあいについ て、若い人はどのような意識を持っているのでしょうか。

調査結果について

人づきあいが得意か苦手かどうかを聞いたところ、「どちらかと言えば」を含め「苦手」が61%で、「得意」は計39%でした。「苦手」はいずれの年代でも5割を超え、人づきあいの難しさを感じている人の多さがうかがえる結果となりました。

あなたは、人づきあいが得意ですか、苦手ですか。のグラフ

人づきあいを煩わしく感じることがあるか――。この質問には、「よく」「ときどき」を合わせた「ある」が83%に上り、「あまり」「全く」を合わせた「ない」の 17%を5倍近く上回りました。「よくある」が2割を超える一方、「全くない」はわずか1%でした。

あなたは、人づきあいを「わずらわしい」と感じることがありますか。のグラフ

人づきあいを煩わしく感じるのはどんな時か、いくつでも挙げてもらったところ、「義理でつきあわなければならないとき」が73%で最も多く、「自分の本音や素直 な気持ちを出せないとき」(46%)、「相手から頻繁に連絡を取るよう求められるとき」(42%)と続きました。年代別でもこの3項目が上位3位を占め、心を許せ ない相手とのつきあいにストレスを感じている様子がうかがえました。

あなたが人づきあいをわずらわしく感じるのはどんなときですか。のグラフ

人づきあいを円滑に進めるために心がけていること(複数回答)では、「相手の立場に配慮する」が52%と最多で、以下、「相手の意見を尊重する」(47%)、 「相手の話に合わせる」(44%)――などの順。やはり、相手のことを思いやり、互いに不快な気持ちにならないよう配慮することが、良好な人づきあいをするための 秘訣(ひけつ)と受け止めているようです。

あなたは、人づきあいを円滑に進めるために心がけていることはありますか。のグラフ

今、誰との人づきあいを最も重視しているか(複数回答)では、〈1〉「家族」(36%)〈2〉「学校・職場の友人・同僚」(25%)〈3〉「恋人」(14%)などが上位でした。(ユウユウ)

◆調査方法

NTTレゾナントのインターネット・アンケートサービス「gooリサーチ」で10月22〜25日に実施、全国の10〜30歳代の男女551人が回答。男女比は1:1。職業別の内訳は学生38%、正社員29%、専業主婦・主夫10%などでした

<調査概要>

  • 実施期間: 2007/10/22~2007/10/25
  • 有効回答数: 551

(※)集計結果は「第11回[トピQ・ネット調査]<食品の安全性について>」と合同となります。

NTTコム リサーチは、平成24年10月1日にエヌ・ティ・ティ レゾナント株式会社からNTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社へ事業譲渡され、平成25年12月9日にgooリサーチより名称変更いたしました。gooリサーチの調査結果(共同調査含む)等についてはこちらまでお問合せください。

この調査結果の単純集計を無料にて提供しています。

関連リンク

2008/11/05共同調査
職場に関するアンケート
2007/11/27共同調査
第11回[トピQ・ネット調査]<人づきあい>

タグ: .

上へ戻る