共同調査
伝える
電車を利用する人なら利用したことがあるであろう乗換検索。乗換検索サイトやポータルサイトなどで無料で提供されているほか、有料の検索ソフト・サイト、携帯電話のアプリなど、様々な形で提供されている。 インタ...
(続きを読む)
共同調査
伝える
フルキーボードといった様々な入力装置を搭載する携帯電話が増えてきているが、このような入力装置にたいしてインターネットユーザーはどんな印象をもっているのだろうか。 インターネットコムとgooリサーチが行...
(続きを読む)
共同調査
伝える
インターネットコム株式会社とgooリサーチがレポートする第7回モバイルSNSに関する調査。 モバイルSNSの利用者は、これまでの調査でもじわじわと増加してきたが、今回は大幅に増加、4人に1人というとこ...
(続きを読む)
共同調査
遊ぶ
50-60代のミセスが家庭で「ゲーム機」を所有している割合は41.3%と、「プリンタ」(94.1%)に比べると低いものの浸透しつつある様子が明らかになった。所有機種は「任天堂DS」(65.5%)と「PlayStation(2・3も含む)」(61.5%)が高い結果となった。またゲームのジャンルでは、ゲーム利用者・非利用者ともに脳トレ・英語・漢字などの「学習ソフト」が挙げられており人気の高さが伺える。
(続きを読む)
共同調査
遊ぶ
保管容量や機能などに差をつけたサービスが展開される「オンラインアルバムサービス」。認知度は72.4%と高いものの、利用意向者は39.4%にとどまっている。「他人と画像を共有する気がない」「興味がない」以外に「利用の仕方がよく分らない」といった複雑化による使いやすさに懸念を感じる層も少なくないようである。
(続きを読む)
自主調査
守る
環境・社会報告書の一般消費者への到達率(認知・閲読状況)は45.8%と対象者の約半数近くが報告書の存在を知らない。その一方、一般消費者にとって関心の高い環境問題として、「地球温暖化」は81.6%と多数の関心事となっている。また、本年開催される洞爺湖サミットや「不都合な真実」等の環境問題を題材にした話題がマスメディアへ露出される機会が高まったことを背景に、2005年の調査時と比較すると、未婚の20代以下で17.5%も上がっており若い年齢層での温暖化への関心が急上昇している。
(続きを読む)
共同調査
伝える
最近では、携帯電話の圧倒的な普及に加え、身の回りにありとあらゆる電子機器が溢れている。携帯電話の他に、オーディオプレーヤーやデジタルカメラ、携帯ゲーム機などいくつもの電子機器をかばんの中に入れて出かけ...
(続きを読む)
共同調査
学ぶ
大学が講義内容をWebサイトで公開する取り組みに関して定点調査を行っている。第2回目となる今回は、前回以上に大学の講義を公開する取り組みが高く評価され、こうした取り組みを利用したいと考えている人も8割を超えた。また公開を希望する講義の分野は実用性の高いものを挙げた回答者が多く、公開する講義数の充実や講義内容の分かりやすさなど、多くの期待を集めていることが明らかとなった。
(続きを読む)
共同調査
伝える
携帯電話の位置情報サービスは、GPSや基地局情報を利用して周辺のお店を検索したり、現在位置からの経路検索ができたりと、なにかと便利なサービスだ。 インターネットコムとgooリサーチが行った「携帯電話の...
(続きを読む)
共同調査
費やす
財団法人日本産業デザイン振興会とgooリサーチは、現代社会における生活者のデザインに関する意識を様々な角度から把握するために、共同調査を実施した。第1回目は、生活者のデザインに対する全体イメージを把握することを目的に実施し、各世代を通して72%がデザインに興味を示すことがわかった。
(続きを読む)