レシピサイト/レシピアプリに関する調査

共同調査 伝える

料理を作るときに大いに役に立つのが料理レシピ。これまで、書籍や雑誌などの紙媒体が主だったレシピだが、近年ではWebやアプリケーションを媒体としているものも多い。インターネットコムとgooリサーチでは、「レシピサイト/レシピアプリ」に関する調査を行い、データをまとめた。

Web検索を促すTVCMに関する調査

共同調査 伝える

「続きはWebで」「○○で検索」といったインターネットでの検索・閲覧を促すTVCM。この「続きはWebで」系TVCMを見て、実際に当該サイトを検索・閲覧したことがある人はどのくらいいるのだろうか。また...

Webでの天気情報に関する調査

共同調査 伝える

今夏、沖縄では6月後半、関東では7月17日ごろに梅雨明けとなった。梅雨の期間は天気が変わりやすく、急に雨が降ってきて困ったという人も多いだろう。現在ではスマートフォンのホーム画面や各ポータルサイトなど...

夏休みの旅行に関する調査

共同調査 遊ぶ

本格的に夏を迎え、学生などは夏休みに入る時期となってきた。社会人では夏休みの長さに違いがあると思うが、家族や友人などと旅行の計画を立てている人もいるのではないだろうか。インターネットコムとgooリサーチでは、「夏休みの旅行」に関する調査を行い、それに伴うWeb利用に着目した。

情報の信頼性に関する調査

共同調査 伝える

調べものをするとき、インターネットを活用することが当たり前になっている。関連キーワードで検索してみれば、ニュース記事をはじめ、個人ブログやTwitterでの投稿、画像や動画まで、関連情報が大量に表示される。しかし、その中に誤った情報が含まれていることも少なくない。インターネットコムとgooリサーチでは「情報の信頼性」に関する調査を行い、情報を得るうえでネットユーザーが経験したことに着目してみた。

映画館での映画鑑賞に関する調査

自主調査 遊ぶ

昨年、日本の映画興行収入は対前年比で約2割の減収となりましたが、映画館の入場者数が減少した要因は何か、映画館での映画鑑賞の「いま」を把握するアンケート調査を実施しました。直近1年以内に映画館で映画鑑賞をした人は全体の5割弱でした。その中でも20代以下の女性の鑑賞率は6割と高く、逆に60代以上のシニア層の鑑賞率は3~4割と低い傾向にあります。映画館での映画鑑賞回数「減った」人が「増えた」人を上回る結果となり、映画鑑賞本数が減った理由は観たいと思える「コンテンツの不足」が4割弱で最も多く挙げられました。