インターネットラジオに関する調査のアイキャッチ

インターネットラジオに関する調査

インターネットラジオ、「radiko」/「らじる★らじる」などが広くリスナーを獲得

共同調査 伝える ダウンロード

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

gooリサーチ と japan.internet.com による共同企画調査

ラジオをスマートフォンやパソコンからでも聴ける「インターネットラジオ」をご存知だろうか。コンテンツも充実し利用者も多いようだが、実際にどのように利用されているのだろうか。インターネットコムとgooリサーチでは「インターネットラジオ」に関する調査を行ってみた。

調査対象は、全国10代~60代以上のインターネットユーザー1,083人。男女比は男性53.6%、女性46.4%。年代比は10代13.9%、20代15.4%、30代21.3%、40代17.5%、50代14.7%、60代以上17.3%。

まず全体1,083人のうち、インターネットラジオを「知っている」と回答した512人(47.3%)に、実際に聴いたことがあるか尋ねたところ、「聴いている/聴いたことがある」人は408人(79.7%)だった。全体1,083人のうちの約37%は、インターネットラジオを聴いたことがあるようだ。

次にどのカテゴリーのコンテンツを聴くか聞いたところ、以下の表のようになった。多くの人が、ニュースや音楽をよく聴いていた。

またどの時間帯に聴くことが多いかも尋ねた。日々の空き時間やふとした時に、ラジオを聴く人が多いようだ。

より具体的にどのラジオ/アプリを聴いたことがあるかも聞いたところ、「radiko」、「らじる★らじる」が広くリスナーを獲得しているようだ。

最後に自分が聴いているラジオを気に入っているか、また気に入ってない場合は不満点なども聞いてみた。利用者408人の約2.5割の103人から上がった主な不満点としては、「音が途切れることがある」、「地域指定のため限定局しか聴けない」、「音質が悪い」などだった。これからのインターネットラジオがどのような発展や変革を遂げるのか、楽しみだ。

<調査概要>

  • 実施期間: 2013/11/11~2013/11/14
  • 有効回答数: 1,083

NTTコム リサーチは、平成24年10月1日にエヌ・ティ・ティ レゾナント株式会社からNTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社へ事業譲渡され、平成25年12月9日にgooリサーチより名称変更いたしました。gooリサーチの調査結果(共同調査含む)等についてはこちらまでお問合せください。

この調査結果の単純集計を無料にて提供しています。

関連リンク

2011/03/09共同調査
ラジオに関する調査
2009/02/06トレンド
ラジオを聴く中高年

タグ: . . .

上へ戻る