「シェアカーサービス」に関する調査のアイキャッチ

「シェアカーサービス」に関する調査

「シェアカーサービス」、60%以上が認知

共同調査 伝える ダウンロード

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

gooリサーチ と japan.internet.com による共同企画調査

自動車の運転免許は持っているが、自家用車がない。レンタカーのように長時間の利用ではなく、ちょっとした目的のために車を利用したい。そんな人が手軽に利用できる「シェアカーサービス」が広がっている。インターネットコムとgooリサーチでは「シェアカーサービス」に関する調査を行ってみた。

調査対象は、全国10代~60代以上のインターネットユーザー1,100人。男女比は男性54.1%、女性45.9%。年代比は10代13.7%、20代15.3%、30代21.2%、40代17.7%、50代14.8%、60代以上17.3%。

まず全体1,100人にシェアカーサービスを知っているか聞いたところ、「知っている」人は684人(62.2%)、「知らない」人は416人(37.8%)だった。「知っている」と回答した684人に、利用したことがあるか聞いたところ、「利用したことがある」人は24人(3.5%)、「利用したことがない」人は660人(96.5%)だった。

「利用したことがある」24人の利用期間は「1か月未満」が4人(16.7%)、「1か月以上3か月未満」、「3か月以上半年未満」は各5人(20.8%)、「半年以上1年未満」が3人(12.5%)、「1年以上3年未満」は5人(20.8%)、「3年以上」が2人(8.3%)だった。

シェアカーサービスの利用目的は、「買い物」が58.3%でもっとも多く、「レジャー」が50.0%、「通院」が25.0%、「通勤/通学」と「仕事」が各20.8%だった。短時間で済ませられる用事に使う人が多いようだ。

また一方で、シェアカーサービスに不満が「ある」と答えた人は15人(62.5%)で、不満の内容は、「料金が高い」(73.3%)がもっとも多く、「借りられる場所が遠い」(40.0%)、「乗り捨てできない」、「車種が少ない」(各33.3%)などが挙げられた。

<調査概要>

  • 実施期間: 2013/07/05~2013/07/09
  • 有効回答数: 1,100

NTTコム リサーチは、平成24年10月1日にエヌ・ティ・ティ レゾナント株式会社からNTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社へ事業譲渡され、平成25年12月9日にgooリサーチより名称変更いたしました。gooリサーチの調査結果(共同調査含む)等についてはこちらまでお問合せください。

この調査結果の単純集計を無料にて提供しています。

タグ: . .

上へ戻る