入学、就職祝いに関する調査のアイキャッチ

入学、就職祝いに関する調査

入学・就職祝い、「祝い品」よりも「祝い金」?

共同調査 費やす ダウンロード

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

gooリサーチ と japan.internet.com による共同企画調査

春の入学シーズンは過ぎてしまったが、今年、親戚や友人の子どもなどに入学祝いや就職祝いを贈った人もいるだろう。相手に喜んでもらえて、その上で役立てられるものを贈ろうと思うと、なかなかプレゼントを決められないものだ。今回そのような立場になった人たちは、一体なにを贈ったのだろうか。

そこで、インターネットコムとgooリサーチでは、「入学、就職祝い」に関する調査を行い、小・中・高校など年代ごとの祝い品に着目してみた。

調査対象は、全国10代~60代以上のインターネットユーザー1,062人。男女比は男性53.3%、女性46.7%。年代比は10代16.2%、20代17.7%、30代21.7%、40代16.3%、50代16.0%、60代以上12.1%。

全体1,062人のうち、「今年の春、小中学校や高等学校、大学に入学、就職などでお祝いをあげる(あげた)人がいる」というユーザーは321人で、その内訳は「小学校」が95人、「中学校」が70人、「高等学校」が88人、「大学・専門学校」が65人、「就職」が57人だった。

小学校の入学祝いにあげる(あげた)ものを、該当する95人に複数回答で聞いてみたところ、「現金」が47人で最も多く、次いで「消しゴムや鉛筆、筆箱などの文房具」が21人、そして「図書カード」が17人で3位となった。また小学校ならではの「ランドセル」も16人がプレゼントしているようだ。

中学校や高等学校では、「携帯電話」や「スマートフォン」を贈る人がいたが、やはり大多数は「現金」や「図書カード」をプレゼントに選んでいる。さらに大学・専門学校でも、全体65人中10人が「ノートPC」を挙げたものの、上位はやはり「現金」「図書カード」だった。

この傾向は就職祝いでも同様で、該当する57人のうち、新社会人に最適な「腕時計や目覚まし時計」を7人が選択したのに対し、37人は「現金」を贈っている。あれこれ悩んだ末にありがた迷惑な(?)「祝い品」を贈ってしまうよりも、ここはシンプルに「祝い金」を贈る方が、贈り手と貰い手の双方にとっていい選択なのかもしれない。

<調査概要>

  • 実施期間: 2012/05/08~2012/05/10
  • 有効回答数: 1,062

NTTコム リサーチは、平成24年10月1日にエヌ・ティ・ティ レゾナント株式会社からNTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社へ事業譲渡され、平成25年12月9日にgooリサーチより名称変更いたしました。gooリサーチの調査結果(共同調査含む)等についてはこちらまでお問合せください。

この調査結果の単純集計を無料にて提供しています。

関連リンク

2011/04/21共同調査
入学・就職祝いに関する調査

タグ: . .

上へ戻る