第16回[トピQ・ネット調査]<流行している略語>のアイキャッチ

第16回[トピQ・ネット調査]<流行している略語>

共同調査 流行る廃る ダウンロード

KY、MK5…略語「使う」32%

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

gooリサーチ と 読売新聞 による共同企画調査

読売新聞 2008/04/11 東京本社夕刊本紙

gooリサーチと読売新聞社による共同企画調査<第75弾>

流行している略語

~KY、MK5...略語「使う」32%~

「KY(空気読めない)」といったローマ字式の略語が流行しています。こうした略語に対する10〜30歳代の意識を探ると――。

調査結果について

普段の会話で略語を使うかどうか聞いたところ、「よく」「ときどき」を合わせ「使う」は32%で、「あまり」「全く」を合わせ「使わない」が68%でした。

使うと答えた人は10歳代女性が53%で最も多く、次いで10歳代男性の50%でした。10代で略語が受け入れられている様子が顕著となりました。

あなたは普段の会話でこうした略語を使いますか。のグラフ

一方、略語を使うことについての賛否を尋ねると、「賛成」は39%で、「反対」が61%。賛成派は20歳代が38%、30歳代は29%だったのに対し、10歳代では51%と半数以上が支持していました。

あなたは、普段の会話でローマ字式の略語を使うことに賛成ですか。反対ですか。のグラフ

賛成派の理由は「言葉は時代ごとに変化するものだから」の50%がトップで、「手短に伝えられるから」23%、「言いにくいことを遠回しに表現できるから」15%と続きました。

賛成する理由を、次の中から1つあげて下さい。のグラフ

反対派の理由は「日本語が乱れるから」36%、「世間で一部の人にしか通じないから」24%、「失礼なことも遠回しにずけずけと言えてしまうから」13%などでした。

特徴的だったのは、略語を日ごろ使うと答えた人の中でも、反対派が3割強に上ったことです。若い世代には"空気を読む"ことを重視し、その場の雰囲気に合わせるために略語を活用している一面もあるのかもしれません。

反対する理由を、次の中から1つあげて下さい。のグラフ

会話で使ったことがある言葉(複数回答)の1位は「KY」の59%で、「MK5」(マジキレる5秒前)11%、「MM」(マジムカつく)8%など他を大きく引き離しました。広く使われている略語は意外と少ないようです。

会話で使ったことがある言葉を、次の中からいくつでもあげてください。のグラフ

(世論調査部 足利浩一郎)

◎調査方法

NTTレゾナントのインターネット・アンケートサービス「gooリサーチ」で3月25〜28日に実施、全国の10〜30歳代の男女533人が回答した。男女比は1:1。職業別の内訳は学生35%、正社員30%、専業主婦・主夫11%などでした。

<調査概要>

  • 実施期間: 2008/03/25~2008/03/28
  • 有効回答数: 533

NTTコム リサーチは、平成24年10月1日にエヌ・ティ・ティ レゾナント株式会社からNTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社へ事業譲渡され、平成25年12月9日にgooリサーチより名称変更いたしました。gooリサーチの調査結果(共同調査含む)等についてはこちらまでお問合せください。

この調査結果の単純集計を無料にて提供しています。

タグ: . .

上へ戻る