
gooリサーチ と Hotwired Japan による共同企画調査
ネット上のコンテンツを書籍化した「ネット発の書籍」は、昨年末ごろからのブーム期を終え、次の段階を迎えつつあるように思える。コンテンツの人気から見込んだほどには売れていない本がある一方、2ちゃんねるのログが発端である「電車男」は書籍化に次いで映画・テレビドラマ化され、いずれも大ヒットしている。
このような業界の動きを、一般のネットユーザーはどのように受け止めているのだろうか。今回の調査では、「ネット発の書籍」に対する認知や意識を、gooリサーチのユーザーを対象に調査してみた。
<調査概要>
- 実施期間: 2005/07/29~2005/07/30
- 有効回答数: 1,043
NTTコム リサーチは、平成24年10月1日にエヌ・ティ・ティ レゾナント株式会社からNTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社へ事業譲渡され、平成25年12月9日にgooリサーチより名称変更いたしました。gooリサーチの調査結果(共同調査含む)等についてはこちらまでお問合せください。