2015/02/02  共同調査 
伝える  
このレポートは、インターネットコムと NTTコム リサーチがインターネットを活用したアンケート調査を定期的に行い、その結果を発表するものである。今回は「新々携帯電話/スマホ買い替え」について調査した第2回である。 
(続きを読む)  
 
 
    
  
    
                
2015/01/27  共同調査 
伝える  
いつも会っている人や、メールや SNS で簡単にやり取りができる人にも、毎年の年賀状を欠かさず送る人は、実は多いのではないだろうか。PCでレイアウトなどをデザインして作成する人もいるとは思うが、最近スマートフォン向けの年賀状作成アプリも利用され始めている。 
(続きを読む)  
 
 
    
  
    
                
2015/01/19  共同調査 
伝える  
このレポートは、インターネットコムとNTTコム リサーチがインターネットを活用したアンケート調査を定期的に行い、その結果を発表するものである。今回は「SNS利用」について調査した第8回である。 
(続きを読む)  
 
 
    
  
    
                
2015/01/13  共同調査 
伝える  
昨年の衆議院選挙で、有権者との新しいタッチポイントとして各政党や候補者が活用を本格化したインターネット選挙。インターネットコムとNTTコム リサーチでは「インターネット選挙運動」に関する調査を行った。 
(続きを読む)  
 
 
    
  
    
                
2015/01/08  共同調査 
伝える  
スマートフォン導入企業の割合は、本格導入が増加するも、テスト・部分導入を含めた導入企業比率は31.4%で僅か1.3ポイント増の微増にとどまり、検討中という予備軍の比率は縮小し増加ペースが落ちていること... 
(続きを読む)  
 
 
    
  
    
                
2015/01/05  共同調査 
伝える  
このレポートは、インターネットコムとNTTコム リサーチがインターネットを活用したアンケート調査を定期的に行い、その結果を発表するものである。今回は「電子マネー」について調査した第3回である。 
(続きを読む)  
 
 
    
  
    
                
2014/12/22  共同調査 
伝える  
「タクシー配車アプリ」や「来店アプリ」、「バーチャル試着」に「自動運転」。つい数年前までその形すらみえなかった数多くのサービスや概念が、日々生まれ続けている。 
(続きを読む)  
 
 
    
  
    
                
2014/12/15  共同調査 
伝える  
このレポートは、インターネットコムと NTTコム リサーチがインターネットを活用したアンケート調査を定期的に行い、その結果を発表するものである。今回は「新スマホへの移行」について調査した第3回である。 
(続きを読む)  
 
 
    
  
    
                
2014/12/12  共同調査 
費やす  
この冬のボーナス支給額が「昨冬より増加する」と答えた回答者は13.7%を占め昨冬から大きく増加しました。今冬のボーナスによる購買意欲については、「昨冬と比べ上がった」との回答が13.3%と昨冬からやや... 
(続きを読む)  
 
 
    
  
    
                
2014/12/08  共同調査 
伝える  
音声でインターネット上の情報を検索できる「音声検索」。携帯端末に話しかけるだけで欲しい情報を入手できるため、両手がふさがっているときや運転しているときに便利であり、利用シーンが広がりつつある。実際、米国における10代の若者の50%以上が Google 音声検索を毎日使っているという結果が、米国 Google による調査で出ている。では、日本では実際にどれほど利用されているのだろうか。インターネットコムと NTTコム リサーチでは「検索方法」に関する調査を行った。 
(続きを読む)