
gooリサーチ と japan.internet.com による共同企画調査
インターネットで飛行機や列車などのチケットを購入したり、ホテルなどを予約することが一般的になりつつある。
ところで、ユーザーは旅先でインターネットとどのように関わっているのだろうか。
そこで、インターネットコムとgooリサーチでは、「旅行とインターネット」に関する調査を行ってみた。
調査対象は、全国10代〜60代以上のインターネットユーザー1,095人。男女比は男性52.7%、女性47.3%、年齢別は10代16.4%、20代18.0%、30代21.4%、40代16.3%、50代15.6%、60代以上12.3%。
全体1,095人のうち、ここ1年以内に国内/国外旅行をした70.0%(766人)に、旅行先でインターネットに接続したかどうか聞いてみたところ、44.3%(339人)が接続した、と回答した。
接続した場所は、「ホテルや旅館」がトップで257人、次いで「駅」111人、「レストランやカフェなどの飲食店」109人となった。
事前の設問で旅行の際に携帯した機器としてあげられたのは、「通常の携帯電話」が圧倒的に多く、617人。「スマートフォン」はまだかなり数が少なく149人となっている。
それでは、ユーザーは「ホテルや旅館」などの宿泊施設からも、「携帯電話」でインターネットに接続しているのだろうか。あるいは、宿泊施設にある PC から接続しているのだろうか。期間を置いてまた調査してみたいと思う。
ところで、ユーザーは旅先でインターネットとどのように関わっているのだろうか。
そこで、インターネットコムとgooリサーチでは、「旅行とインターネット」に関する調査を行ってみた。
調査対象は、全国10代〜60代以上のインターネットユーザー1,095人。男女比は男性52.7%、女性47.3%、年齢別は10代16.4%、20代18.0%、30代21.4%、40代16.3%、50代15.6%、60代以上12.3%。
全体1,095人のうち、ここ1年以内に国内/国外旅行をした70.0%(766人)に、旅行先でインターネットに接続したかどうか聞いてみたところ、44.3%(339人)が接続した、と回答した。
接続した場所は、「ホテルや旅館」がトップで257人、次いで「駅」111人、「レストランやカフェなどの飲食店」109人となった。
事前の設問で旅行の際に携帯した機器としてあげられたのは、「通常の携帯電話」が圧倒的に多く、617人。「スマートフォン」はまだかなり数が少なく149人となっている。
それでは、ユーザーは「ホテルや旅館」などの宿泊施設からも、「携帯電話」でインターネットに接続しているのだろうか。あるいは、宿泊施設にある PC から接続しているのだろうか。期間を置いてまた調査してみたいと思う。
<調査概要>
- 実施期間: 2011/10/18~2011/10/20
- 有効回答数: 1,095
NTTコム リサーチは、平成24年10月1日にエヌ・ティ・ティ レゾナント株式会社からNTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社へ事業譲渡され、平成25年12月9日にgooリサーチより名称変更いたしました。gooリサーチの調査結果(共同調査含む)等についてはこちらまでお問合せください。